
グリーン住宅ポイント対象住宅証明書の申請方法と、証明書取得時に必要となる省エネ計算方法について解説しています。
セミナー関係の質問はmginfo@house-gmen.comまでお問合わせ下さい。
目次
使用テキストと参照サイト
セミナーで使用する演習資料は以下のページよりあらかじめ必ずダウンロードしてください。
≪演習資料≫
国土交通省 改正建築物省エネ法HP 簡易計算シート 演習事例
≪外皮計算資料≫
一般社団法人住宅評価・表示協会 * 2022年3月31日まで公開予定(技術情報ver2.8対応)の資料を使用します。
- (国研)建築研究所技術情報に基づく外皮計算書 外皮面積等を用いない外皮計算シートEXCEL版ver.2.7
- 部位の熱貫流率計算シート(木造用・RC造用) 平成28年省エネルギー基準に基づく外皮計算書
(【H28】部位U値計算EXCEL版 ver1.0) - 計算書(住宅性能表示評価協会 ホームページ)
≪一次省エネ計算資料≫
- エネルギー消費計算プログラム(住宅版)(ver.2.8.1) * 今回は旧バージョンでの演習となります。
- エネルギー消費性能計算プログラム(住宅版) Ver 2.8.1
WEBセミナー動画
- インターネット環境によっては、こちらで再生できない場合があります。
(推奨ブラウザ:Microsoft Edge 、Google Chrome、Firefox、Safari) - ストリーミングの際は、全画面表示での閲覧を推奨しております。